SSブログ

№169 佐藤吉之助?作(豆こけし)⇒「佐藤好秋」とのコメントあり [遠刈田系]

佐藤吉之助?の豆こけし。類例が「鼓堂コレクション」の豆こけしにある。

佐藤吉之助?作
佐藤好秋作とのコメントあり。
RIMG0133kounosuke.jpg
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

№168 高亀制作(豆こけし) [鳴子系]

高亀製の豆こけし、武蔵作か?。

RIMG0051naruko30.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

№167 高亀制作(豆ねまりこ) [鳴子系]

RIMG0050ejiko30.jpg

№33・34のねまりこと同じ作者であるが、こちらは一筆目で描かれている。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

№166 不明こけし(小寸こけし) [その他]

№165と同手で、これも白畑重治に列なるものと考えている。一時期この手の古品が沢山出てきた。

IMGP0739fumei31.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

№165 不明こけし(小寸こけし) [その他]

白畑重治に列なる伝統こけしと思っているが確かなことは分からない。

IMGP0740fumei29.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

№164 不明こけし(小寸こけし) [その他]

頭の描彩は南部系の煤孫一家が描くような八の字形であり、胴模様や顔の描彩は戦前の仙台一般型のこけしの様でもあるが、よく分からないこけしである。この手のこけしが以前骨董市で、りんご箱一杯に出てきた事を覚えている。
IMGP0704fumei28.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

№158 小島正作「鳴子便り」(小寸こけし) [鳴子系]

鳴子の小島正が制作した、「鳴子便り」と名づけたこけし通信用のこけし。底の蓋がエジコに成っていて、その蓋を開けると中に通信欄用の小さな紙が入れてある。前に善松(№132)の小さなエジコを掲載したが、それも通信用こけしの底の蓋と思われる。


DSC05376naruko1.JPG

DSC05377naruko2.JPG

DSC05378naruko3.JPG

DSC05379naruko4.JPG
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

№155 子守こけし(蔦 作蔵?) [子守こけし]

子守こけし。蔦作蔵作?

DSC05205komori8.JPG
タグ:子守こけし
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

№145 子守こけし [子守こけし]

もんぺこけしと子守こけしが好きで、機会があれば少しづつ集めて来たが、少し、まとまったので紹介します。


DSC05191komori27.JPG
タグ:子守こけし
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。